2016年07月20日
DRESS&GUN☆サバゲ初心者講座 その8☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

サバゲ初心者講座です!
第7回目ですが、今回からはサバゲに行くための準備編です。
まず、サバゲに行くためにはいく場所=フィールドを決めないといけません。
ちなみに、フィールドに行くのは友達と行くのも良いですし
自分ひとりでも大丈夫です。
大体のフィールドは一人で行ってもみんな仲良くしてくれます。
で、どのフィールドに行くのかを決めるときに行ける日にちもちゃんと確認しましょう。
フィールドは事前予約が必要なところがほとんどです。
理由としてはサバゲは人数が少なすぎたら開催できないからです。
ですので、基本的に前日くらいまでに予約をする必要があります。
で、もし人数が集まらなければ中止という場合もありますので
そのあたりはちゃんと調べておきましょう。
で、フィールドですがどこにあるの?とか探すのも大変だと思うので
当店のフィールドリンクがあります。こちらを参照して頂ければと思います。

ここに載っているのが全てでは無いですが、参考はなるかと思います。
HPに行ったらまず、レギュレーションを確認しましょう。
使用可能BB弾、エアガンの初速などなど色々のっていますので熟読しておきましょう。
で、その後予約をします。
予約をいれたら返事が返ってくるかと思いますのでそれに従って準備などをしていきます。
もし、分からないことがあったりしたら必ずフィールドに問い合わせをしておきましょう。
その後、他にも準備するものとかあるのでそれらは次回以降に!

サバゲ初心者講座です!
第7回目ですが、今回からはサバゲに行くための準備編です。
まず、サバゲに行くためにはいく場所=フィールドを決めないといけません。
ちなみに、フィールドに行くのは友達と行くのも良いですし
自分ひとりでも大丈夫です。
大体のフィールドは一人で行ってもみんな仲良くしてくれます。
で、どのフィールドに行くのかを決めるときに行ける日にちもちゃんと確認しましょう。
フィールドは事前予約が必要なところがほとんどです。
理由としてはサバゲは人数が少なすぎたら開催できないからです。
ですので、基本的に前日くらいまでに予約をする必要があります。
で、もし人数が集まらなければ中止という場合もありますので
そのあたりはちゃんと調べておきましょう。
で、フィールドですがどこにあるの?とか探すのも大変だと思うので
当店のフィールドリンクがあります。こちらを参照して頂ければと思います。

ここに載っているのが全てでは無いですが、参考はなるかと思います。
HPに行ったらまず、レギュレーションを確認しましょう。
使用可能BB弾、エアガンの初速などなど色々のっていますので熟読しておきましょう。
で、その後予約をします。
予約をいれたら返事が返ってくるかと思いますのでそれに従って準備などをしていきます。
もし、分からないことがあったりしたら必ずフィールドに問い合わせをしておきましょう。
その後、他にも準備するものとかあるのでそれらは次回以降に!

Posted by dress&gun at 17:30
│サバイバルゲーム初心者講座