2018年09月30日
冬の1枚、4980円!
こんにちは。DRESS&GUNです。
いつの間にか平成最後の夏も終わり、急に寒くなってきました。
冬と言えば…

TADスタイルジャケットアリマス。
4,980円
冬場のサバゲの定番となりつつありますが、人気なのには理由がある!
裏地はフリース生地となっており、超暖かいです。



やべー暑すぎる…
ってときは各部のベンチレーションを開けると外気を取り込むことができます。

肩部にはベルクロが配されており、パッチを取り付けることもできます。
コレが4,980円は買い!唯一の不安点と言えば…
快適すぎて普段着でも使ってしまう
「タクティカルジャケット症候群」
という病を発症してしまうくらいですかね…

TADスタイルジャケット

いつの間にか平成最後の夏も終わり、急に寒くなってきました。
冬と言えば…

TADスタイルジャケットアリマス。
4,980円
冬場のサバゲの定番となりつつありますが、人気なのには理由がある!
裏地はフリース生地となっており、超暖かいです。



やべー暑すぎる…
ってときは各部のベンチレーションを開けると外気を取り込むことができます。

肩部にはベルクロが配されており、パッチを取り付けることもできます。
コレが4,980円は買い!唯一の不安点と言えば…
快適すぎて普段着でも使ってしまう
「タクティカルジャケット症候群」
という病を発症してしまうくらいですかね…

TADスタイルジャケット

Posted by dress&gun at
07:18
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月28日
アルミアウター1,600円
こんにちは。DRESS&GUNです。
今回は当店にしては珍しくハンドガンパーツのご紹介。
DRESS&GUNはハンドガンパーツもいろいろ販売中!
例えばコレ



G17用アウターバレル(ツイストフルート・フルート・フラット)
1,600円
アルミアウターバレルがこの価格!
東京マルイ製G17/G22などに対応しています。
アウターバレルは工具もいらない簡単交換なので、
手軽に雰囲気を変えたい方にはかなりおススメ。

今回は当店にしては珍しくハンドガンパーツのご紹介。
DRESS&GUNはハンドガンパーツもいろいろ販売中!
例えばコレ



G17用アウターバレル(ツイストフルート・フルート・フラット)
1,600円
アルミアウターバレルがこの価格!
東京マルイ製G17/G22などに対応しています。
アウターバレルは工具もいらない簡単交換なので、
手軽に雰囲気を変えたい方にはかなりおススメ。

Posted by dress&gun at
07:13
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月26日
Gang Ster!

こんにちは。DRESS&GUNです。
今回は
スタイリッシュに口元を保護するアイテム
のご紹介!

【AVANTE】Gang Paisley Mask
1,500円(税込)
口元に通気穴が空いており、呼吸しやすく蒸れにくい構造。
耳掛けのゴムがあり、ずり落ちない設計のマスクです。AVANTEオリジナルパターンのプリント。
ベルクロ固定でスピーディな着脱が出来るようになっています。


シュマグをこういった使い方をしてる方も結構いると思いますが、
コレだと付け外しも楽ですし、価格も1,500円とリーズナブル!
フルフェイスの防御力まではいらないけど
歯や口内を守りたいって方はかなり良いんじゃないでしょうか?

Posted by dress&gun at
07:10
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月24日
盛りヘル
こんにちは。DRESS&GUNです。
前回は新入荷のヘルメットをご紹介いたしましたが、今回はヘルメットを「盛る」には欠かせない
NVGゴーグル(ダミー)をいくつかご紹介いたします。
NVGゴーグルは非常に高価でデリケートですので
サバゲで使用するのはためらわれますが、
ダミーなら本物と比べて非常に安価になっています。

FMA製 PVS21ダミーNVG
6,900円(税込)
米特殊部隊で使用されているPVS-21の精巧なダミー!
本物は第三世代ナイトヴィジョンなので米国外への輸出は制限されています…。



※実物写真
対物側のレンズがヒトの目より大きくずれて配置されているので、
非常に気味が悪い印象です。
それがかっこいいんですけどね!


FMA製 ダミーPVS18
4,500円(税込)
こちらはAN/PVS-18のダミー。
手持ちで使用したりヘルメットやライフルにマウントして使用します。

FMA製 ダミーPAS-29
こちらは他のNVGと少し用途が違うデバイスのダミー。
本物は軍用ナイトヴィジョンのPVS-7, 14, 23, 15,18に追加で搭載することにより
受像能力を強化することができます。

※実物写真
うおお!かっこいい!!
こんな感じにマウントします。ゴテゴテ感が男の子の感性を刺激しますね!
ヘルメットをナイトヴィジョンに取り付けるにはナイトヴィジョンマウントも必要になります。




ヘルメットアクセサリはコチラ!
モリモリゴテゴテヘルメット、作ってみませんか?

前回は新入荷のヘルメットをご紹介いたしましたが、今回はヘルメットを「盛る」には欠かせない
NVGゴーグル(ダミー)をいくつかご紹介いたします。
NVGゴーグルは非常に高価でデリケートですので
サバゲで使用するのはためらわれますが、
ダミーなら本物と比べて非常に安価になっています。

FMA製 PVS21ダミーNVG
6,900円(税込)
米特殊部隊で使用されているPVS-21の精巧なダミー!
本物は第三世代ナイトヴィジョンなので米国外への輸出は制限されています…。



※実物写真
対物側のレンズがヒトの目より大きくずれて配置されているので、
非常に気味が悪い印象です。
それがかっこいいんですけどね!


FMA製 ダミーPVS18
4,500円(税込)
こちらはAN/PVS-18のダミー。
手持ちで使用したりヘルメットやライフルにマウントして使用します。

FMA製 ダミーPAS-29
こちらは他のNVGと少し用途が違うデバイスのダミー。
本物は軍用ナイトヴィジョンのPVS-7, 14, 23, 15,18に追加で搭載することにより
受像能力を強化することができます。

※実物写真
うおお!かっこいい!!
こんな感じにマウントします。ゴテゴテ感が男の子の感性を刺激しますね!
ヘルメットをナイトヴィジョンに取り付けるにはナイトヴィジョンマウントも必要になります。




ヘルメットアクセサリはコチラ!
モリモリゴテゴテヘルメット、作ってみませんか?

Posted by dress&gun at
17:01
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月21日
MT Helmet-V入荷!
こんにちは。DRESS&GUNです。
今日は新入荷のヘルメットのご紹介!

カッコヨ!!

MT Helmet-V
8,000円(税込)
独特な形状で「最新のヘルメット」感がアリアリな
MT Helmet-V入荷しました!
シボ加工が施されているのでプラスチッキーな感じが無く、かなり質感高め。
WILCOXタイプのNVGシュラウドが元々取り付けられています。
57cm~61cmとなっておりますので、ほとんどの方に適合するかと思います。
今回はBK・FG・RGの3カラーの入荷になります。
ヘルメット関連パーツも大量に在庫アリマスので、
モリヘル(モリモリヘルメットの略)作ってみては??




ヘルメット関連パーツはコチラ

今日は新入荷のヘルメットのご紹介!

カッコヨ!!

MT Helmet-V
8,000円(税込)
独特な形状で「最新のヘルメット」感がアリアリな
MT Helmet-V入荷しました!
シボ加工が施されているのでプラスチッキーな感じが無く、かなり質感高め。
WILCOXタイプのNVGシュラウドが元々取り付けられています。
57cm~61cmとなっておりますので、ほとんどの方に適合するかと思います。
今回はBK・FG・RGの3カラーの入荷になります。
ヘルメット関連パーツも大量に在庫アリマスので、
モリヘル(モリモリヘルメットの略)作ってみては??




ヘルメット関連パーツはコチラ

Posted by dress&gun at
06:18
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月19日
テラフォーミング

こんにちは。DRESS&GUNです。
9月も下旬に差し掛かり、
地獄のような暑さも和らいできました。
今年はホントに暑かった…
年々暑くなっている気がしたので
気象庁の過去50年の平均気温を流し目で見てると

やっぱりけっこう上がってきてます。
そろそろ別の星に移住する方がよさそうですね…。
ちょっと住みやすそうなところを探してみましたけど、どこも極端でダメでした。
一番まともだったのは火星でしたが、平均気温-43℃はちょっと寒すぎますわ。
あと酸素が薄い。
空気が薄いのはダメですね。エアガン使えないですもの!
と、いうことで今回はエアガンカスタムパーツを
驚くほどざっくりご紹介。


モーター
主にサイクルやキレ、燃費が変わります。
ハイレートスプリングを組み込んだ場合は
ハイトルクモーターを合わせて組み込むのが良いでしょう。

スプリング
主に初速に関わるパーツ。
バレルサイズやシリンダー容量に合わせて変更します。
法定オーバーには気を付けましょう!
機種によって長さが変わることもありますので、しっかり適合を確認してくださいね。




吸排気系パーツ
ロスを無くし、初速アップなどが期待できます。

ギア
ギア比の変更によってサイクルが変わります。
ハイサイクルなど、高負荷なカスタムをする際は
強化ギアを組み込むのがお勧め。

バレル
命中精度や初速に影響します。
内径サイズや長さでかなり特性が変わりますので、よく考えて組み込みましょう。
メカボックスを開けなくても交換ができるので、カスタム難易度低めです。
他にもいろんなパーツがあるんですが、
カスタムパーツはDRESS&GUNですべて揃いますので
色々見ながら悩んでみてください。
どういうカスタムをしようか色々悩んでみるのも楽しいですよ!




カスタムパーツはコチラ

Posted by dress&gun at
07:18
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月17日
C-MOREタイプドットについて
こんにちは。DRESS&GUNです。
今回はC-MOREタイプドットサイトのご紹介。
今や大半のゲーマーさんが光学照準器を搭載してますが、
星の数ほど種類があるドットサイト、どれを選んだらいいのか悩むところでもあります。
そこで個人的におススメなのがこの

C-MOREタイプドットサイト
4,500円(税込)~
見たことある!って方も多いかもしれませんが、
今一度コイツについて色々見てみたいと思います。

まずは構造(ってほど大した説明じゃありませんが)こんな感じで光を出して表示しています。
赤線はイメージなので実際はこんなレーザーみたいなのは見えません。
その後ろに光量調整ダイヤルがあり、外界の明るさに応じてドットも調整できます。
20mmレイルに対応しているので大半のライフルに装着可能!

AR15

AKにも!

コルト9mm?に搭載してもかっこいいっす!
C-MOREタイプは小型軽量なので、
マッチガンなどに搭載していることも多いです。

かっこいい…。(語彙力不足)
当店でもハイキャパ用のC-MOREタイプを扱っています!




3,800円(税込)
黒もいいですけど、マッチガンには黄色など派手なカラーもありじゃないでしょうか?

1,960円(税込)
ハイキャパ用のC-MOREタイプ専用の横置きマウントあります。

こんな感じになるんですが、
タダモノじゃない感が出ておススメ。
シューティングマッチなどでの使用が多いイメージがありますが、映画「ハートロッカー」では

PMCのAKに搭載されています。
現実ではどうなのかは知りませんが、AimpointやEotechなどの軍用メーカーより安価なので、
自前の装備が多い民間は使用していてもごく自然な気もします。

あと、サイズがリアサイトを取り付けたM4のトップレイルにビッチリ!
カタマリ感が最高に気持ちいいですね。
まぁ何が言いたいかって言いますと
どんなガンに載せてもかっこいい!

C-Moreスタイルダットサイトはコチラから

今回はC-MOREタイプドットサイトのご紹介。
今や大半のゲーマーさんが光学照準器を搭載してますが、
星の数ほど種類があるドットサイト、どれを選んだらいいのか悩むところでもあります。
そこで個人的におススメなのがこの

C-MOREタイプドットサイト
4,500円(税込)~
見たことある!って方も多いかもしれませんが、
今一度コイツについて色々見てみたいと思います。

まずは構造(ってほど大した説明じゃありませんが)こんな感じで光を出して表示しています。
赤線はイメージなので実際はこんなレーザーみたいなのは見えません。
その後ろに光量調整ダイヤルがあり、外界の明るさに応じてドットも調整できます。
20mmレイルに対応しているので大半のライフルに装着可能!

AR15

AKにも!

コルト9mm?に搭載してもかっこいいっす!
C-MOREタイプは小型軽量なので、
マッチガンなどに搭載していることも多いです。

かっこいい…。(語彙力不足)
当店でもハイキャパ用のC-MOREタイプを扱っています!




3,800円(税込)
黒もいいですけど、マッチガンには黄色など派手なカラーもありじゃないでしょうか?

1,960円(税込)
ハイキャパ用のC-MOREタイプ専用の横置きマウントあります。

こんな感じになるんですが、
タダモノじゃない感が出ておススメ。
シューティングマッチなどでの使用が多いイメージがありますが、映画「ハートロッカー」では

PMCのAKに搭載されています。
現実ではどうなのかは知りませんが、AimpointやEotechなどの軍用メーカーより安価なので、
自前の装備が多い民間は使用していてもごく自然な気もします。

あと、サイズがリアサイトを取り付けたM4のトップレイルにビッチリ!
カタマリ感が最高に気持ちいいですね。
まぁ何が言いたいかって言いますと
どんなガンに載せてもかっこいい!

C-Moreスタイルダットサイトはコチラから

Posted by dress&gun at
07:13
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月15日
【PTT?】サバゲの無線について【ICOM?】
こんにちは。DRESS&GUNです。
今日はICOM製「IC4110」を主とした
特定小電力無線(トランシーバー)周辺のお話。
数年前に一度記事を書いていますが、機種やアイテムの入れ替わりで
内容が古くなってしまっているので更新します。
さてさっそく本題。
特定小電力無線機(略/特小無線・トランシーバー)は免許や許可が不要な無線機ですので
安心・安全、買って電池を入れればすぐにサバイバルゲームに使っていただけます。
モーターショーや家電量販店、大きめの飲食店で
スタッフさんが使用しているのもこの特定小電力無線機ですね。
その中で、サバゲで最も使用されている数が多いであろう特定小電力無線が「IC4110」です。

【ICOM】特定小電力トランシーバー IC-4110
9,980円
前モデルとして「IC4100」もありますが、現在はカタログ落ちとなり
その直系が「IC4110」となっています。
1.別メーカーとの通話について

皆さん一番気になるのはコレだと思います。
特小無線は一部を除き、メーカーが違えどチャンネルさえ合わせば通話可能です。
もちろん同メーカーで機種が違っても問題ないです。
ただ、メーカーによってチャンネル表示に違いがあるので、
チームの方が持っているメーカーと照らし合わせて調べておくと現場でスムーズに繋がれるとと思います。
IC4100やIC4110どうしなら特に何も考えることはないです。数字通りにチャンネルを合わせるだけ。
IC4110は20ch仕様(選べるチャンネルが20ある)ですが、
9chや11ch仕様の特小無線とも通話は可能です。
互換表にすると
○20ch機⇔20ch機
○20ch機⇔11ch機
○20ch機⇔9ch機
×11ch機⇔9ch機
こんな感じですね。
何せ20ch機を使っていればオールオッケー!ってことです。
まず最近は9ch機や11ch機を使用している人が少ないですが…。
2.なぜサバゲでIC4110の使用率が高いのか

ぶっちゃけみんな使ってるから安心
ってのが大きいと思いますが、
・防水性・防塵性が高い
・バッテリーの持ちがいい
・スピーカーの音量が大きい
・トップメーカーの割に価格が落ち着いている。
・スイッチにクリック感があり「押した・押してない」が解りやすい
・とにかく壊れない
サバゲにうってつけの機種なんですよねコレ…。
先代のIC4100から使っていますが、壊れないですマジで。
周りでも壊れている人がいないのはすごいことですね。
3.ヘッドセットとの接続について
PTTスイッチやヘッドセットの接続、
初導入の方はいまいちピンとこないかもしれません。が!
全然難しくないのでビビらないでください。
DRESS&GUNではかっこええヘッドセットを色々と販売していますが、
ほぼすべてがPTTスイッチを中継して特小無線に接続するタイプとなっています。
ヘッドセットを使って無線交信したい場合は…
本体

+
PTTスイッチ

+
ヘッドセット

が必要になりますね。
Q.PTTスイッチとヘッドセットを使うと何がいいの?
A.
・外に受話音が漏れない
・マイクが近いので喋るのも比較的小声でOK、
ヘッドセットから音声が出るので外に音が漏れにくいです。
・スイッチの場所が変えられる。
射撃姿勢で本体スイッチを押すのはかなり厳しいものがあります。
PTTスイッチだと胸元など任意の場所に配置できるので、想像以上に楽になります!
・ミリタリー感!
コレ大事!(2度目)
接続するとこんな感じになります。

これでPTTスイッチのボタンを押すと通話状態に、
音声はヘッドセットから聞こえるようになります。
4.PTTスイッチについて
PTTスイッチは色々な形状が出ていますが、基本的な機能としては特に変わりはありません。
装着する位置などによって使いやすいものを選んでもらえるといいかと思います。
軍隊や所属によって形状が異なるようですが、ミリコス系で形状を合わせたい人は調べてみてください(投げやり)
どれも矢印部分を押すと通話状態になります。

PTTスイッチ各種
5.ヘッドセットについて
ヘッドセットも実にたくさんあって迷っちゃいますが、これも使い方に合わせて選んでみてください。
人気はComtac系の耳を覆うタイプのものですね。かっこいいですからね!

ヘッドセット各種
ちょっと長くなってしまいましたが、これで安心して無線を投入できますかね?
もちろんIC4110のみでも通信自体は問題なくできるので、そこは好みで!

今日はICOM製「IC4110」を主とした
特定小電力無線(トランシーバー)周辺のお話。
数年前に一度記事を書いていますが、機種やアイテムの入れ替わりで
内容が古くなってしまっているので更新します。
さてさっそく本題。
特定小電力無線機(略/特小無線・トランシーバー)は免許や許可が不要な無線機ですので
安心・安全、買って電池を入れればすぐにサバイバルゲームに使っていただけます。
モーターショーや家電量販店、大きめの飲食店で
スタッフさんが使用しているのもこの特定小電力無線機ですね。
その中で、サバゲで最も使用されている数が多いであろう特定小電力無線が「IC4110」です。

【ICOM】特定小電力トランシーバー IC-4110
9,980円
前モデルとして「IC4100」もありますが、現在はカタログ落ちとなり
その直系が「IC4110」となっています。
1.別メーカーとの通話について

皆さん一番気になるのはコレだと思います。
特小無線は一部を除き、メーカーが違えどチャンネルさえ合わせば通話可能です。
もちろん同メーカーで機種が違っても問題ないです。
ただ、メーカーによってチャンネル表示に違いがあるので、
チームの方が持っているメーカーと照らし合わせて調べておくと現場でスムーズに繋がれるとと思います。
IC4100やIC4110どうしなら特に何も考えることはないです。数字通りにチャンネルを合わせるだけ。
IC4110は20ch仕様(選べるチャンネルが20ある)ですが、
9chや11ch仕様の特小無線とも通話は可能です。
互換表にすると
○20ch機⇔20ch機
○20ch機⇔11ch機
○20ch機⇔9ch機
×11ch機⇔9ch機
こんな感じですね。
何せ20ch機を使っていればオールオッケー!ってことです。
まず最近は9ch機や11ch機を使用している人が少ないですが…。
2.なぜサバゲでIC4110の使用率が高いのか

ぶっちゃけみんな使ってるから安心
ってのが大きいと思いますが、
・防水性・防塵性が高い
・バッテリーの持ちがいい
・スピーカーの音量が大きい
・トップメーカーの割に価格が落ち着いている。
・スイッチにクリック感があり「押した・押してない」が解りやすい
・とにかく壊れない
サバゲにうってつけの機種なんですよねコレ…。
先代のIC4100から使っていますが、壊れないですマジで。
周りでも壊れている人がいないのはすごいことですね。
3.ヘッドセットとの接続について
PTTスイッチやヘッドセットの接続、
初導入の方はいまいちピンとこないかもしれません。が!
全然難しくないのでビビらないでください。
DRESS&GUNではかっこええヘッドセットを色々と販売していますが、
ほぼすべてがPTTスイッチを中継して特小無線に接続するタイプとなっています。
ヘッドセットを使って無線交信したい場合は…
本体

+
PTTスイッチ

+
ヘッドセット

が必要になりますね。
Q.PTTスイッチとヘッドセットを使うと何がいいの?
A.
・外に受話音が漏れない
・マイクが近いので喋るのも比較的小声でOK、
ヘッドセットから音声が出るので外に音が漏れにくいです。
・スイッチの場所が変えられる。
射撃姿勢で本体スイッチを押すのはかなり厳しいものがあります。
PTTスイッチだと胸元など任意の場所に配置できるので、想像以上に楽になります!
・ミリタリー感!
コレ大事!(2度目)
接続するとこんな感じになります。

これでPTTスイッチのボタンを押すと通話状態に、
音声はヘッドセットから聞こえるようになります。
4.PTTスイッチについて
PTTスイッチは色々な形状が出ていますが、基本的な機能としては特に変わりはありません。
装着する位置などによって使いやすいものを選んでもらえるといいかと思います。
軍隊や所属によって形状が異なるようですが、ミリコス系で形状を合わせたい人は調べてみてください(投げやり)
どれも矢印部分を押すと通話状態になります。

PTTスイッチ各種
5.ヘッドセットについて
ヘッドセットも実にたくさんあって迷っちゃいますが、これも使い方に合わせて選んでみてください。
人気はComtac系の耳を覆うタイプのものですね。かっこいいですからね!

ヘッドセット各種
ちょっと長くなってしまいましたが、これで安心して無線を投入できますかね?
もちろんIC4110のみでも通信自体は問題なくできるので、そこは好みで!

Posted by dress&gun at
07:16
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月13日
ブルーベリーアイ

こんにチワワ。DRESS&GUNです。画像はチワワじゃなくてジャーマンシェパードです。
ゴーグルやイヤーマフはインスタ映えで装備してるのではなく実用装備。
サンフランシスコ海事安全保安チームでの訓練時の装備とのことです。かわいい。
気になって他のミリタリーワンちゃんたちの画像もあさってみたんですが
ゴーグルは軍用犬にとって一般的な装備なんですねー。





圧倒的ジャーマンシェパード率。銃を持ってても勝てそうにないです…。
屈強な軍用犬も目だけは弱点と言ったところでしょうか。
ということで今回はゴーグルのご紹介!(前置き長すぎ)
人も犬も目は大切です。特にサバイバルゲームでは必需品のアイウェア、おススメは
Bolle社のシューティンググラス。
中でも「RUSH+」シリーズは安価でスタイリッシュ!人気です。




【Bolle】RUSH+ セーフティグラス
1,680円(税込)

【Bolle】RUSH+ ガスケット
670円(税込)
シューティンググラス特有の隙間が気になる方は別売のガスケットを取り付けると安心です。
眼鏡をかけていても使用できる「STORM」も人気。

【Bolle】STORM OTG セーフティゴーグル≪クリア≫
1,780円(税込)
他にも色々あるんですが、キリがないので後はHPをご覧いただければ!
Bolle製品はコチラ!




ゴーグル・マスクなどヘッドギアはコチラ!





Posted by dress&gun at
07:13
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月11日
真っ赤なポルシェ

こんにちは。DRESS&GUNです。
前回は赤いストックパイプの紹介をさせていただきましたが、
今回はそれに絡めて赤いアイテムをいくつかご紹介!

TDタイプMODフォアグリップ M-LOK用(レッド)
2,480円(税込)
アルミ製のハンドストップ。近未来的デザインで赤色も似合う!
AVANTE×九龍コラボStuffed Rabbit

3,500円(税込)
人気のモール対応ウサギのコラボカラーVer.!
真っ赤なウサギも案外かわいいもんです。

APS製M870レシーバー(レッド)
12,600円(税込)
M870の赤レシーバーです。まさかの。
MAG-LITE(マグライト)の赤もあります。

2,580円(税込)
写真じゃサイズ感がわかりにくいですがこのマグライト、
全長35cmありボディはジュラルミン製なので完全に鈍器です。
10年~20年前のアメリカンポリスと言えば「マグライト」でしたよね!
今はシュアファイアやペリカンの樹脂製タクティカルライトが優勢のようですが、
ちょっと古いアメリカ映画ではマグライトがよく出てきます。
価格も2,580円(税込)とかなり安いのでおススメ。






他にも色々レッドなアイテムあります!
差し色に赤を使ってみようかと考えている方、
3倍の速度な方など必見ですよ!

Posted by dress&gun at
07:01
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月09日
アカ
こんにちは。DRESS&GUNです。
実は業務整理に伴い、本日からBlogの担当が変更となりました!
今までと若干雰囲気が変わるかもしれませんが、これからも何卒宜しくお願い致します。
それでは商品紹介!!(唐突)


BIG DRAGON製6ポジションストックパイプ(RED)
ストックパイプは親の顔よりも見てるパーツですが、今回は赤!レッド!
珍しいカラーリングですが、価格は据え置き1,870円(税込)
スタンダードM4適合形状で素材は金属製となっております。
基本的にはこの上にストックを取り付けるのでパイプ全体は見えませんが、
ちょこっとのぞく赤色が差し色になり、なかなかイケてるARになりそうな予感がします。
俺のM4、西側ライフルなのにストックがアカいんすよなんつってガハハ!!
とか言えます。
もちろん通常色のストックパイプも在庫ありますので、
「ストックパイプに赤は無理っす(笑)」って方はコチラを。

BIG DRAGON製6ポジションストックパイプ
1,870円(税込)
M4バッファーチューブ対応ストック各種取り揃えております。
気分転換にストック周りのカスタムいかが?




M4・M16系ストック関連パーツはコチラ

実は業務整理に伴い、本日からBlogの担当が変更となりました!
今までと若干雰囲気が変わるかもしれませんが、これからも何卒宜しくお願い致します。
それでは商品紹介!!(唐突)


BIG DRAGON製6ポジションストックパイプ(RED)
ストックパイプは親の顔よりも見てるパーツですが、今回は赤!レッド!
珍しいカラーリングですが、価格は据え置き1,870円(税込)
スタンダードM4適合形状で素材は金属製となっております。
基本的にはこの上にストックを取り付けるのでパイプ全体は見えませんが、
ちょこっとのぞく赤色が差し色になり、なかなかイケてるARになりそうな予感がします。
俺のM4、西側ライフルなのにストックがアカいんすよなんつってガハハ!!
とか言えます。
もちろん通常色のストックパイプも在庫ありますので、
「ストックパイプに赤は無理っす(笑)」って方はコチラを。

BIG DRAGON製6ポジションストックパイプ
1,870円(税込)
M4バッファーチューブ対応ストック各種取り揃えております。
気分転換にストック周りのカスタムいかが?




M4・M16系ストック関連パーツはコチラ

Posted by dress&gun at
07:12
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月06日
2018年09月05日
DRESS&GUN☆久々!入荷しました!☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

大人気!!
ユニバーサルホルスターのがようやく入荷しました!




【WarriorAssaultSystems】ユニバーサルホルスター
早く送ってくれ!ってずっとメールしてたらそこそこの数がきました。
世界中で人気でまったく生産が追い付いていなくて、他の製品にも影響でるくらい売れてるみたいです。
まあ、使いやすいですからね、、、、
専用でないホルスター、特にナイロン系のホルスターでは最高峰かと思います。
何にでも使えるってサバイバルゲーマーからしたらすごくいいですからねぇ
Mk23とかを入れるにも使えますからね。
とっても便利。
Mk23を入れて次のゲームでグロックに持ち替えても調整もすぐにできてピッタリと収まる様になるのですごく重宝しております。
ちなみに、WASですが、他にも魅力的な商品がいっぱいです!
私もWASのプレキャリやチェストを使ったインドア、CQB用の装備も1セット作ってます!
価格帯もアメリカメーカーの物に比べてかなりお安くなっております。
でも、価格帯が安いからと言っても品質が劣るというわけではありません!
品質もめっちゃ高いですよ!
ポーチも使いやすくて気に入ってます!
まだWASのアイテム使った事無い方は是非一度使ってみてください!



WarriorAssaultSystems 製アイテムはコチラ!



大人気!!
ユニバーサルホルスターのがようやく入荷しました!




【WarriorAssaultSystems】ユニバーサルホルスター
早く送ってくれ!ってずっとメールしてたらそこそこの数がきました。
世界中で人気でまったく生産が追い付いていなくて、他の製品にも影響でるくらい売れてるみたいです。
まあ、使いやすいですからね、、、、
専用でないホルスター、特にナイロン系のホルスターでは最高峰かと思います。
何にでも使えるってサバイバルゲーマーからしたらすごくいいですからねぇ
Mk23とかを入れるにも使えますからね。
とっても便利。
Mk23を入れて次のゲームでグロックに持ち替えても調整もすぐにできてピッタリと収まる様になるのですごく重宝しております。
ちなみに、WASですが、他にも魅力的な商品がいっぱいです!
私もWASのプレキャリやチェストを使ったインドア、CQB用の装備も1セット作ってます!
価格帯もアメリカメーカーの物に比べてかなりお安くなっております。
でも、価格帯が安いからと言っても品質が劣るというわけではありません!
品質もめっちゃ高いですよ!
ポーチも使いやすくて気に入ってます!
まだWASのアイテム使った事無い方は是非一度使ってみてください!



WarriorAssaultSystems 製アイテムはコチラ!


Posted by dress&gun at
17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月03日
DRESS&GUN☆台風だー☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

台風が近づいてますね、、、、
DRESS&GUNは和歌山にありますが、台風直撃コースですね。。。
今回のルートにはいると、和歌山って被害大きくなるんですよね、、、
室戸岬通るときとかヤバイですよねー
昔も室戸台風とかありましたから、、、、
おばあちゃんが凄い台風だったって言ってました。
で、本日はコレ。

【hayes】Camper Tray Set
お皿とかのセットです。
サバゲの時とかバーベキューとか野外での食事にちょうどいいアイテムですね。
お皿にコップ、お椀などがセットになっています。
プラスチックなので落としも割れにくいですし、軽いのでアウトドア時にも助かります。
まあ今は紙皿とか使い捨てできる食器が沢山ありますが、こういうアイテムも中々いいですよ〜


台風が近づいてますね、、、、
DRESS&GUNは和歌山にありますが、台風直撃コースですね。。。
今回のルートにはいると、和歌山って被害大きくなるんですよね、、、
室戸岬通るときとかヤバイですよねー
昔も室戸台風とかありましたから、、、、
おばあちゃんが凄い台風だったって言ってました。
で、本日はコレ。

【hayes】Camper Tray Set
お皿とかのセットです。
サバゲの時とかバーベキューとか野外での食事にちょうどいいアイテムですね。
お皿にコップ、お椀などがセットになっています。
プラスチックなので落としも割れにくいですし、軽いのでアウトドア時にも助かります。
まあ今は紙皿とか使い捨てできる食器が沢山ありますが、こういうアイテムも中々いいですよ〜

Posted by dress&gun at
17:31
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
2018年09月02日
DRESS&GUN☆アウターバレル☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

さて、電動ガンというはエアガンの構造的にバレルはアウターバレルとインナーバレルに分かれています。
まあ、このあたりは銃刀法の部分にも関係してくる部分ですね。
で、本日はそのうち、アウターバレルの方です。
結構色々なメーカーがアウターバレルを生産しています。
当店で扱っている物と言えば、PDI、BigDradon、5KUなどが多かったんですが最近はDYTACのアイテムの拡充をしております。
DYTACの良い所で、各機種に対応したアウターバレルがあるということが上げれます。




DYTAC製アウターバレル各機種
DYTAC製のアウターバレルですが種類的にはM4/16シリーズのスタンダード電動ガン用、次世代用、PTW用、GBB(マルイ製)の4種のアウターバレルがあります。
サイズも短い5インチクラスの物から16インチのライフルサイズの物までラインナップしております。
色々な銃の再現やカスタムに使えるかと思います。
他のメーカーでもサイズはそこそこあっても、対応機種がここまでちゃんと多いのはあんまりないです。
殆どのメーカーがスタンダード電動用ばかりなので、PTWやGBBなどは少なく、かなり重宝するかと思います。
次世代はPDI製の物を当店でも前から扱っていましたが、DYTACでも次世代用があります。
DYTACの特徴として、他メーカーだと次世代用は2ピースにわかれてるんですが、DYTACは1ピース構造になってます。
なので追加でパーツを買う必要とか無いのでお手軽かと思います。
色々種類あるので、ぜひ使ってみてください〜




DYTAC製アウターバレル各機種


さて、電動ガンというはエアガンの構造的にバレルはアウターバレルとインナーバレルに分かれています。
まあ、このあたりは銃刀法の部分にも関係してくる部分ですね。
で、本日はそのうち、アウターバレルの方です。
結構色々なメーカーがアウターバレルを生産しています。
当店で扱っている物と言えば、PDI、BigDradon、5KUなどが多かったんですが最近はDYTACのアイテムの拡充をしております。
DYTACの良い所で、各機種に対応したアウターバレルがあるということが上げれます。




DYTAC製アウターバレル各機種
DYTAC製のアウターバレルですが種類的にはM4/16シリーズのスタンダード電動ガン用、次世代用、PTW用、GBB(マルイ製)の4種のアウターバレルがあります。
サイズも短い5インチクラスの物から16インチのライフルサイズの物までラインナップしております。
色々な銃の再現やカスタムに使えるかと思います。
他のメーカーでもサイズはそこそこあっても、対応機種がここまでちゃんと多いのはあんまりないです。
殆どのメーカーがスタンダード電動用ばかりなので、PTWやGBBなどは少なく、かなり重宝するかと思います。
次世代はPDI製の物を当店でも前から扱っていましたが、DYTACでも次世代用があります。
DYTACの特徴として、他メーカーだと次世代用は2ピースにわかれてるんですが、DYTACは1ピース構造になってます。
なので追加でパーツを買う必要とか無いのでお手軽かと思います。
色々種類あるので、ぜひ使ってみてください〜




DYTAC製アウターバレル各機種

Posted by dress&gun at
17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/