2018年08月15日
DRESS&GUN☆ハード☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

本日はハードガンケース


ハードガンケース
ガンケースは大まかに分けてソフトとハードの2種類がありますが、本日はそのハードのほう。
一般的にはプラスチック系の硬い素材で作られたケースです。
小型の物から大型の物まで沢山ありますが持ち運びに使う他に保管用としても重宝します。
例えば、ハンドガンなどはマガジンとハンドガン本体を一緒に全て入れておけば、そのガンケースを持ちだしたらそのハンドガンのアイテムが一式入っているように片付けておけば、サバゲの時にマガジン忘れた!とか小物忘れた!ってのがかなり減らせます。
ライフルも同じように保管しておくのも手だと思います。
私はライフル系はマガジンが多いのでマガジンケースに入れてますが、ハンドガンは上記のようにして保管してます。
飾る分は飾る分でありますが、飾り切れないので、普段使う分はケースに入れたりしてることが多いです。
特にライフル系の長い物は使わない物を飾ってます。
よく使う物は飾らずに、ケースに入れてたりしてることが多いですね。
で、そのハードガンケースは保管の時に積み重ねても大丈夫だったりとかなり便利です。
難点はケース自体の重量もそこそこあるってのとかさ張るってことでしょうか。
まあ、それはしょうがないです。
ハードガンケースは一番の上の写真の様に、くりぬいて穴をあけて銃がすっぽりと入る様にすることのできる物もありますので、カッコよく保管も出来ますしね。
てか、フィールドでガンケースを開けた時にカッコいいですよねー
まあ、かさ張って邪魔って人も多いかと思いますが、銃にキズも入りにくいですし積み重ねても少々大丈夫なので、大切な銃を保管したり、運搬するように1個くらい持っていてもいいかと思います。
私はトレポン入れます。高いから。


本日はハードガンケース


ハードガンケース
ガンケースは大まかに分けてソフトとハードの2種類がありますが、本日はそのハードのほう。
一般的にはプラスチック系の硬い素材で作られたケースです。
小型の物から大型の物まで沢山ありますが持ち運びに使う他に保管用としても重宝します。
例えば、ハンドガンなどはマガジンとハンドガン本体を一緒に全て入れておけば、そのガンケースを持ちだしたらそのハンドガンのアイテムが一式入っているように片付けておけば、サバゲの時にマガジン忘れた!とか小物忘れた!ってのがかなり減らせます。
ライフルも同じように保管しておくのも手だと思います。
私はライフル系はマガジンが多いのでマガジンケースに入れてますが、ハンドガンは上記のようにして保管してます。
飾る分は飾る分でありますが、飾り切れないので、普段使う分はケースに入れたりしてることが多いです。
特にライフル系の長い物は使わない物を飾ってます。
よく使う物は飾らずに、ケースに入れてたりしてることが多いですね。
で、そのハードガンケースは保管の時に積み重ねても大丈夫だったりとかなり便利です。
難点はケース自体の重量もそこそこあるってのとかさ張るってことでしょうか。
まあ、それはしょうがないです。
ハードガンケースは一番の上の写真の様に、くりぬいて穴をあけて銃がすっぽりと入る様にすることのできる物もありますので、カッコよく保管も出来ますしね。
てか、フィールドでガンケースを開けた時にカッコいいですよねー
まあ、かさ張って邪魔って人も多いかと思いますが、銃にキズも入りにくいですし積み重ねても少々大丈夫なので、大切な銃を保管したり、運搬するように1個くらい持っていてもいいかと思います。
私はトレポン入れます。高いから。

Posted by dress&gun at 17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/