楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年08月26日
DRESS&GUN☆PDI週間その6☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

本日はチャンバーパッキンです。


【PDI】Wホールド チャンバー パッキン
さて、気になる人もいるとおもいますが、硬度70のパッキンって画像に黄色の丸がついています。
画像加工ミスったとかではないですからねー
アイテムにも黄色い点がついてます。
始めに、なんで??って聞いたら色とかが全く一緒やから50と70で間違わないようにってってました。
確かにコレ、印無かったら混ざると分かりません。
硬さでわかると言っても、混ざったりしたら全部確実に分けきれるかどうか怪しですしねぇ
で、硬さは50と70の2種類があります。
夏場などは70、冬とかは50って感じで使い分けをして頂いたらいいかと思います。
夏場はやはり、温度上がってきますからね。少し硬い目がお勧めです。
どのみちパッキンは消耗品ですので、半年に1回くらいは交換してあげてもいいかと思います。
てか、私は最近は交換してます。
まあメインの機種だけですけどねー
やっぱり、日ごろのメンテは大事ですよ。
PDI製のWホールドパッキンは価格もお安めなので、消耗品としてはかなりいい感じに使えます。
性能もばっちりなので、私はほぼコレを使ってますー
色々試すのに組替で違うのを入れたりはしますけど、ベースはコレですねー


本日はチャンバーパッキンです。


【PDI】Wホールド チャンバー パッキン
さて、気になる人もいるとおもいますが、硬度70のパッキンって画像に黄色の丸がついています。
画像加工ミスったとかではないですからねー
アイテムにも黄色い点がついてます。
始めに、なんで??って聞いたら色とかが全く一緒やから50と70で間違わないようにってってました。
確かにコレ、印無かったら混ざると分かりません。
硬さでわかると言っても、混ざったりしたら全部確実に分けきれるかどうか怪しですしねぇ
で、硬さは50と70の2種類があります。
夏場などは70、冬とかは50って感じで使い分けをして頂いたらいいかと思います。
夏場はやはり、温度上がってきますからね。少し硬い目がお勧めです。
どのみちパッキンは消耗品ですので、半年に1回くらいは交換してあげてもいいかと思います。
てか、私は最近は交換してます。
まあメインの機種だけですけどねー
やっぱり、日ごろのメンテは大事ですよ。
PDI製のWホールドパッキンは価格もお安めなので、消耗品としてはかなりいい感じに使えます。
性能もばっちりなので、私はほぼコレを使ってますー
色々試すのに組替で違うのを入れたりはしますけど、ベースはコレですねー

Posted by dress&gun at 17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/