2017年02月06日
DRESS&GUN☆APSファントムマガジンキャッチ☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

APS製の新型アンビマガジンキャッチの紹介です!
商品的にはコチラ。





【APS】ファントムアンビマガジンキャッチ全5色
APS製のアンビマガジンキャッチですが、2種ありまして本日のは新型の物になります。
カラーも従来型よりも、増えて5種になっております。
色々変更点があるのですが、大きな変更点と言えば、左側の解除時のボタンの位置と作動方法が変更になりました。

こういう感じになってます。
押しやすいかと思います。
右がわの方は従来通り、大型のボタンになっていますので、こちらも操作はしやすいです。

現在のサバゲではCQBやインドアでスイッチングをしながらの戦闘というのが徐々に増えてきております。
そうなったら、銃の操作系統はアンビになっているとスイッチング時に便利かと思われます。
ただ、練習はしとかないと、咄嗟に出来るものではないかと。
アンビになってるからスイッチング時でもすぐにマガジン交換できる!って思っていても
練習してないと無理です。
ゲーム中に咄嗟にマガジン交換を利き手とは逆でするのはいくらアンビになっていても難しいです。
このパーツを入れていたら、わざわざ銃を持ち変えをしなくてもマガジン交換をできますので、持ち替えをする時間がかからない分早いですが練習してできるようになっておかないと、持ち替えてマガジン交換した方が早いってことになりかねません。
せっかく、色々銃をカスタムして使いやすくしてあるので、自分の体の感覚の方もそれに合わせていった方がより良いかとおもいますよー!


APS製パーツはこちらからどうぞ。


APS製の新型アンビマガジンキャッチの紹介です!
商品的にはコチラ。





【APS】ファントムアンビマガジンキャッチ全5色
APS製のアンビマガジンキャッチですが、2種ありまして本日のは新型の物になります。
カラーも従来型よりも、増えて5種になっております。
色々変更点があるのですが、大きな変更点と言えば、左側の解除時のボタンの位置と作動方法が変更になりました。

こういう感じになってます。
押しやすいかと思います。
右がわの方は従来通り、大型のボタンになっていますので、こちらも操作はしやすいです。

現在のサバゲではCQBやインドアでスイッチングをしながらの戦闘というのが徐々に増えてきております。
そうなったら、銃の操作系統はアンビになっているとスイッチング時に便利かと思われます。
ただ、練習はしとかないと、咄嗟に出来るものではないかと。
アンビになってるからスイッチング時でもすぐにマガジン交換できる!って思っていても
練習してないと無理です。
ゲーム中に咄嗟にマガジン交換を利き手とは逆でするのはいくらアンビになっていても難しいです。
このパーツを入れていたら、わざわざ銃を持ち変えをしなくてもマガジン交換をできますので、持ち替えをする時間がかからない分早いですが練習してできるようになっておかないと、持ち替えてマガジン交換した方が早いってことになりかねません。
せっかく、色々銃をカスタムして使いやすくしてあるので、自分の体の感覚の方もそれに合わせていった方がより良いかとおもいますよー!


APS製パーツはこちらからどうぞ。

Posted by dress&gun at 17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/