2015年05月27日
DRESS&GUN☆スリング!☆
こんにちは、DRESS&GUNです!

さて、本日は個人的に好きなスリングの紹介をしようと思います。
完全個人の私的感情での紹介ですので、ご了承下さい!

MS3タイプスリング
1750円
無難ですね。初めてスリングを買う人に聞かれたらコレをオススメします。まあアーマー着てる人は別です。その理由は下の方で、、、
ワンポイントスリングです。ツーポイントにもできます。
なんで、好きかと言いますと、ロックが外れにくいのとベルトが太いのが良いです。
出た時から使っているのでスリングでは2番目に長く使ってます。
主に、アーマーを着ないときに使ってます。てことはあんまり使ってないってことですよね、、、、
でも、アーマーを着ていないときは絶対に使ってますね。
で、お次はコレ!

MS1 スタイルスリング
1600円
普通のツーポイントスリングです。好きなところはベルトが太い所です。
主に、バレットとかチェイタック等の重いスナイパーライフルを担ぐときに使ってます。
ハイ、ほぼ飾りですがやっぱりスリング付けてる方がカッコいいです。
ちなみに、今紹介したスリングに共通しているベルトが太いってのは結構重要だと思います。
細いと方に食い込んで来たりして痛いときもありますし、取り回しがしにくい様に感じます。
まあ、この辺は個人の感覚なんでなんとも言えませんが。
でも、この記事は個人的に好きなスリングを紹介しているので問題ないです。
で、最後に一番使っているタイプのスリングがコレ!

モール アタッチメント スリング
930円
アーマーに背中のモールに取り付けて前に回してきて使います。
私は自分なりのカスタムでアタッチメントのところを一番上で紹介したMS3スタイルの物と合体させて仕様しています。
あと、バックルを付けて銃側の根本で外せるようにしてます。
主としてこのまま使うより、改造のベースに良いと思います。
ちなみに、この改造したスリング、一番長く使ってます。今はもう2代目のを作りましたが毎回絶対に使ってます
。
アーマー着てるときは。
なんせ、アーマーに組み込んでますからね!
本当にこれは便利です。めっちゃお勧めです!アーマー着てる人には。
ちなみに、私はこのスリングを左右2個付けてます。
片方は長めに調整できるようにしてます。これは擬似的に2ポイントスリングや3ポイントっぽく使えるようにしてます。
シングルだとぶらぶらしたいするときもあるのでそれの防止策です。
で、色々状況を考えてもし、緊急でアーマーを脱がないといけない場合なども考慮して
スリングはヒップベルトにも1つMS3タイプを呼びで入れてます。これで、ゲームのフィールド内でなんかあっても対応出来ます!
スリングは目立ちませんが、サバゲではほぼ必須のアイテムです!
それもコレの使い方次第で体の疲れ方も変わってきたりしますので
よーーーーーく考えて選んで色々試してください!


さて、本日は個人的に好きなスリングの紹介をしようと思います。
完全個人の私的感情での紹介ですので、ご了承下さい!

MS3タイプスリング
1750円
無難ですね。初めてスリングを買う人に聞かれたらコレをオススメします。まあアーマー着てる人は別です。その理由は下の方で、、、
ワンポイントスリングです。ツーポイントにもできます。
なんで、好きかと言いますと、ロックが外れにくいのとベルトが太いのが良いです。
出た時から使っているのでスリングでは2番目に長く使ってます。
主に、アーマーを着ないときに使ってます。てことはあんまり使ってないってことですよね、、、、
でも、アーマーを着ていないときは絶対に使ってますね。
で、お次はコレ!

MS1 スタイルスリング
1600円
普通のツーポイントスリングです。好きなところはベルトが太い所です。
主に、バレットとかチェイタック等の重いスナイパーライフルを担ぐときに使ってます。
ハイ、ほぼ飾りですがやっぱりスリング付けてる方がカッコいいです。
ちなみに、今紹介したスリングに共通しているベルトが太いってのは結構重要だと思います。
細いと方に食い込んで来たりして痛いときもありますし、取り回しがしにくい様に感じます。
まあ、この辺は個人の感覚なんでなんとも言えませんが。
でも、この記事は個人的に好きなスリングを紹介しているので問題ないです。
で、最後に一番使っているタイプのスリングがコレ!

モール アタッチメント スリング
930円
アーマーに背中のモールに取り付けて前に回してきて使います。
私は自分なりのカスタムでアタッチメントのところを一番上で紹介したMS3スタイルの物と合体させて仕様しています。
あと、バックルを付けて銃側の根本で外せるようにしてます。
主としてこのまま使うより、改造のベースに良いと思います。
ちなみに、この改造したスリング、一番長く使ってます。今はもう2代目のを作りましたが毎回絶対に使ってます
。
アーマー着てるときは。
なんせ、アーマーに組み込んでますからね!
本当にこれは便利です。めっちゃお勧めです!アーマー着てる人には。
ちなみに、私はこのスリングを左右2個付けてます。
片方は長めに調整できるようにしてます。これは擬似的に2ポイントスリングや3ポイントっぽく使えるようにしてます。
シングルだとぶらぶらしたいするときもあるのでそれの防止策です。
で、色々状況を考えてもし、緊急でアーマーを脱がないといけない場合なども考慮して
スリングはヒップベルトにも1つMS3タイプを呼びで入れてます。これで、ゲームのフィールド内でなんかあっても対応出来ます!
スリングは目立ちませんが、サバゲではほぼ必須のアイテムです!
それもコレの使い方次第で体の疲れ方も変わってきたりしますので
よーーーーーく考えて選んで色々試してください!

Posted by dress&gun at 17:30
│お知らせ・入荷情報(^_^)/
この記事へのコメント
改造したスリングみせてください!
Posted by siore at 2015年05月28日 00:53
近日に装備を含めて改造スリングも紹介したいと思います!
Posted by dress&gun
at 2015年05月28日 14:01
