2013年02月12日
新フィールド・ボーダーゾーン!

どうもいつもありがとうございます。DRESS&GUNです。
今回は高槻郊外に今年OPENした新しいフィールド、「ボーダーゾーン(Borderzone)」のご紹介!
プレオープンということで、今のところかなりお安くなっているようです!
~ボーダーゾーンHPから引用~
会員制をとり会員証としてポイントカードをお客様に貸与いたします。
ご来場ごとにスタンプをさせていただきます。20ポイントでフィールド
主催ゲーム1回無料とします。
男性2000円
女性・学生(要学生証)1500円
高校生以下につきましてはその都度告知させていただきます。
※平成25年2月度の料金はフィールド主催、貸し切り問わず、
下記の通りといたします。
社会人・大学生1000円/人
貸し切り
平成25年2月28日まで
曜日人数問わず1名1000円
平成25年3月31日まで
曜日問わず10名まで1日2万円+1名2000円
平成25年4月1日以降
平日10名まで1日2万円+1名追加ごと2000円
土・日曜日10名まで1日3万円+1名追加ごと2000円
なお学生さまのチーム(学生10名以上を基準とします)につきましては
各曜日5000円引き+1名追加ごと1500円としますが
社会人の方が加わる場合1名当たり2000円とします。
なお学生より社会人が多い場合は一般扱いとします。
<ブリンキング>
営業日問わず1時間500円
管理人がいるかどうかご確認下さい。
<キャンプ・BBQについて>
翌日のゲームに参加のため18時以降の入場ならびに
ゲーム終了後翌日出発の為のキャンプは500円頂戴いたします。
ナイトゲームのあと翌日のゲームに参加するためのキャンプは無料とします。
サバイバルゲームを目的としないデイキャンプ(BBQ、川遊び等)は
お車1台あたり1000円施設利用料としてお一人あたり500円頂戴いたします。
宿泊は500円追加となります。
なお2日にまたがるイベント等の場合2日分を基準としますがご相談下さい。
~引用終了~
実はカテゴリーではゲームレポートとさせていただいておりますが、まだお邪魔していないのです…。
関西北部の新しいフィールドということで、特に関西北部&京都在住の方々にとっては朗報ですね!
~以下ボーダーゾーンHPから引用~
大阪と京都の府境地帯。高槻市営バスが
目の前に停まります南北に150メートル以上
敷地面積1000平米の府道と芥川に挟まれた
細長いフィールドです。
駐車場はセーフティ兼用でゲームエリア側と
林道(当フィールド地所)挟んで2箇所です。
ゲームエリアはススキ野原、人工的なイメージの
山の上の砦と平面のエリアといったバリエーションで
構成されてます。ススキエリアへの取っ付き以外は
比較的足元は良いと思います。
水道はありませんがオーナーがローリーと
ポリタンクでフィールド横の湧き水を汲んで
来てますので手や顔は洗えます。
この湧き水、あまりに多くの人が汲みに来て
路駐するので大阪府が「飲用に適さず」の
看板を出したほどです。
トイレは簡易水洗で男子小用と洋式の2基です。
電子レンジ1台、お湯サービスあります。
ゲームの無い日は川遊び、キャンプ、BBQ等に
ご利用いただけます。
現在のところフィールドは道路から丸見えですが
川は曲がってるので外から見えずで静かでいいです。
フィールドの方はボチボチと外から見えない
ようにしていきたいと考えてます。
~引用ここまで~
DRESS&GUNは関西を拠点においているということもあり、関西にフィールドができるのはやっぱり嬉しいですね!
↓↓↓↓↓↓ ここから新商品をチェック!! ↓↓↓↓↓↓
ホームページ:http://dress1105.shop-pro.jp/
Dress&Gun
Posted by dress&gun at 13:05
│ゲームレポート( ´▽`))