DRESS&GUN☆☆いっぱい種類あります。

dress&gun

2017年07月26日 17:30

こんにちは、DRESS&GUNです!


P33 Pereira Pistolです。
私の欲しいリボルバーです。
先日も書いた、BF2142にでてくるリボルバーです。
これが欲しい!

いっそ、3Dプリンタで作ってしまおうか、、、、
しかし、ゲームとかもそうですが、CGの進化は凄いですね、、、、
2142してる時は凄いグラフィックって思ってましたけど、最近のゲームはもっと綺麗になってますからねぇ

進歩が凄いです。

そう考えたらエアガン、特に電動ガンって完成されてるんだなぁって思います。
もう、数十年基本の設計は同じですからね。

で、本日はGBBパッキン。
GBB用パッキンって結構種類あるんですよ。

各メーカーさんが出してますが当店でも数種在庫おいてます。


GBB用パッキン


GBB用のは基本、VSRと一緒ですのでみなさんどっちで使ってるのかこっちでは分からないですが
結構よく売れてます。

どれが多いってのは難しいですが、当店ではPDいが一番多いような気がします。

その次にTSSとマルイ純正でしょうか。

ホップパッキンは私が思うに、エアガンで弾を飛ばすという構造の中ではかなり重要なパーツかと思います。
チャンバー、チャンバーパッキン、バレル、この3つは弾を飛ばすということにおいてはめっちゃ重要かと思うのでエアガンを作るときも私はかなり気を付けて作ってます。

パッキンの選定やHOPのかけ方、色々な方法があって、人によってこれが一番!ってのがあるかと思います。
私もこれがいい!ってのがあります。

なので、人によって使うパッキンは変わってくると思います。
で、結構どれがいいですか??って聞かれますが、かなーーーり返答に困ります。
どれが一番ってのはかなり上記のように人によって違うので返答しにくいです。

個人的にこれが好きってのはありますが。

で、いつもいうのが取り合えず思ったのを買って色々試してみてくださいっていうことが多いです。
その中で自分がコレ!って思うものが出てくると思います。私もパッキンはめっちゃ色々な種類買って試しました。今でも新しいパッキンあったら試してます。

パッキンを変えるだけで初速やHOPのかかり方とか変わるので一番触ってて面白いと個人的には思う場所ですので、是非皆さん色々カスタムしてみてください。

かなり面白いですよー!



GBB用パッキン












関連記事