DRESS&GUN☆サバゲにいってきましたよ!☆

dress&gun

2017年01月09日 17:30

こんにちは、DRESS&GUNです!




今年初めてのサバゲに昨日行ってきました。
毎年恒例の岐阜にお邪魔してきました!

で、天気の具合もあってお昼終了でしたが楽しかったですねー!

ただ、残念なことにL85がぶっ壊れまして、、、、
ちと、修理がめんどくさいレベルで壊れたのでメーカーからパーツを取り寄せないとちと修理は厳しいレベル。
まあ、前にカービン買っていたのでちゃんとした通常サイズのが欲しかったのでついでにアウターバレルもロングサイズにしてしまおうかと。
多分、ハンドガードを実物のレールハンドガード付けれるようにフレームの方いじってたのでその部分がもげてました。
今度はもげないように補強もしときますか。。。

L119A2の設計もしないといけないし、L85の修理やXCRの基盤組込とか分解、作り立てのエアガンがぼちぼちたまって来たので出来るだけ早いうちにやってしまわないと、、、、、

てなわけで、本日はアウターバレル。


アウターバレル関連

基本M4系のアウターバレルがほとんどです。
てか、アウターバレルのカスタム品とか出てるの99.99%くらいM4系ですよね。
AKとかもたまーーーーーに有りますが今まで1回だけです。
まあ、VSRとかエアコッキングのは偶にありますが、アウターバレル全部でみたらほぼM4系ですからねー

M4の人気の高さが分かります。
あと、カスタムのしやすさもありますねー
パーツの組み込みが楽ななのでパーツも作りやすいんでしょうね。
他のに比べたら。










関連記事